今回は、リアルアキバボーイズのコラボカフェ ~第一弾~ に行ってきました。
その前に・・・リアルアキバボーイズって??
リアルアキバボーイズとは・・・
リアルアキバボーイズ (Real Akiba Boyz) は、日本のダンスパフォーマンスチーム。略称は「RAB」。2007年に結成され、メンバーチェンジを経て現在の8人体制となる。マネージメントはメンバーのけいたんが代表を務める株式会社アブストリームクリエイション。結成当初は「R.A.B」と名乗っていたが、2014年にJapan Expoへの出演を機に「RAB(リアルアキバボーイズ)」に統一された。ブレイクダンスを基調としており、ダンスバトルや国内外のステージパフォーマンス、映像制作や自主イベントのプロデュースなどの活動を行っている。ファンの総称は「保護者」。
・もともとブレイクダンスをやっていた個々人が、オタクのオフ会で集まったことがきっかけで結成した。
→ ✖オタク→ブレイクダンス 〇ブレイクダンサー→もともとオタク
・ダンスの一線で活躍していたこともあり、アニソンをテーマにレベルの高いダンスを披露する。
・恰好がチェックのシャツにバンダナ、Gパンとオタクっぽい。でもダンスがすごいというギャップ。
・ダンスで使用する曲が話題の鬼滅の刃「紅蓮華」から10年以上前のアニメの曲まで多種にわたり、ファン層も幅広い。
今回のコラボカフェの詳細
期間:2020年10月31日(土)~2020年11月29日(日) 10:00〜22:00
第一弾:2020年10月31日(土)~2020年11月13日(金)
第二弾:2020年11月14日(土)~2020年11月29日(日)
場所:セガコラボカフェ セガ秋葉原4号館 5階
(フリー入場制で混雑時は入場から90分の制限付き)
その他注意事項:
・全面禁煙。
フードまたはドリンクにつく特典(オリジナルコースター)は選べない。
・店内の記念撮影はOK。動画はNG。
(またSNSやWEB投稿は他お客様が映っていない場合OK)。
店内の様子
・店内は二人掛けのテーブルが15卓ほど。
・テレビ2台がセットされ、どの席に座っても動画が見られる配置。
※テレビ1台と音声がズレていたのが残念↷↷。初日なので、今後の調整を期待。
・壁面にメンバーの決めポーズボードが展示されている。
・各テーブルの卓上に直筆コメントあり、楽しく出迎えてくれる。
卓上例
カフェメニューについて
第一弾でのメニュー
・メンバーオリジナルドリンク8種とホットコーヒー、ココア、アイスウーロン茶 各600円
メニュー:けいたん(炭酸飲料+グレープゼリー)
・ムラトミの回転しない洋風ちらし寿司
・ゾマやかじゃない!のお子様じゃない!ランチプレート
・涼宮あつきのアフロデザートプレート 各1200円
・DRAGONの豆腐入りパフェ 1000円
メニュー:ムラトミの回転しない洋風ちらし寿司
ムラトミが洋風ちらしの上でヘッドスピンきめてます。
メニュー:ゾマやかじゃない!のお子様じゃない!ランチプレート
クリームコロッケの上にいくらが!!
メニュー:DRAGONの豆腐入りパフェ
まさかあんな部分に豆腐が使われているなんて!!
コラボカフェで、この料理のボリュームはありですね。
品数も少ないので、全部食べてみたい。
そして、これらのメニューを頼むとこんな特典が・・・
メニュー:ムラトミ(コーラ+レモンゼリー)
店員さんがコースターを裏返しの状態で渡してくれます。
誰が当たるかお楽しみに。
くじについて
くじは、受付のiPAD画面内のリアルアキバボーイズのロゴを押して、A~D賞がすぐに表示されるスタイル。
アイパッド1画面にロゴが縦に5~6個、横に7~8個くらいに配置されている。(横スクロールで全画面は5~6面ほど)
A~D賞の当たった本数分、個包装された各賞を選んで引く。(一回の会計で一人最大10口までくじを購入可能 1口 800円)
これらのグッズのどれかが当たる!!!
気になった方は、ぜひYoutubeなどでチェックしてセガコラボカフェへGO!!
※2022年1月からSEGA ➡ GIGOに代わっています(ゲームセンター部門の負債により売却されたため)
第二弾も楽しみです♪♪